先週のブログではうがいの種類と効果についてお話しさせていただきました。今回は実際に事業所で取り組んでいる内容と一緒にお子さんのエピソードもお話していきます!
事業所の個別療育ではオリジナルのうがいプリントを使用して練習しています。(👇のようなものです!)
プリント形式で取り組んでみて良かったことをまとめてみました。
☆見えるスモールステップで「できた!」が増える
☆クリアするごとにシールやマークがついていき、次の見通しがもてる
☆全部クリアすると好きなシールや花丸などご褒美がもらえてやる気が続く
実際にこのプリントで一緒に練習していたAくんは最初の頃、ブクブクうがいも苦手で「むずかしいな…」と後ろ向きでした。しかし、出来ることが少しずつ増えていくと「次はこれやりたい!」と積極的になり、先日すべてのステップをクリアして約束の好きなシールをゲットしてにこにこでした☺
「ぼくガラガラうがいも得意になったんだよね。」と嬉しい言葉も!
やっぱりお子さんの「できた!」「やりたい!」「楽しい!」は本当に偉大だなと日々感じます。
これからもお子さんの“楽しい”を大切に日々の療育・支援に努めていきたいと思います😊