いつも子供たち同士の遊び方や関り方を見て
ハッとさせられる一面があります。
学年関係なく過ごす中で
未就学児は「見てみてぼくこれ作ったのすごい」「 わたしの絵かっこいい」と好きなことを見つける天才たち。
小学生になると
横のつながりで安心して遊ぶ子
縦のつながりで実力を発揮する子
遊ぼうと声を掛けて断られると泣いてしまう子
泣かれると仕方なく遊んでしまう子
今日は退屈に感じ人間観察をしている子
そして一人遊びの楽しさを知る時間にも繋がります。
一人遊びで好きなことで楽しんでる姿にお友達が興味を持ちひかれあっている様子が
仲間、友達なんだと子供たちに教えられました。
毎日を楽しいものにする力、自分に出来ることを見つけそこに楽しさを見出す力、たくましく、すばらしい、みんな自分らしく輝いています。