冬休み中はクッキングを何度か行いました!定番のカレーライスは2回行い(子どもたちからは大好評です♡)、初めてとなるおにぎらずと、ギョウザピザにも挑戦しました!
コーン・ツナ・ベーコン・ケチャップ・チーズを自分たちでトッピングし、ホットプレートで焼いたのですが、ホットプレートのふたを開けた瞬間の湯気に大興奮の子どもたちで、焼きあがったピザを見る前に、湯気を見て「うわ~すごい!」と拍手をしながら大盛り上がりでした♪
ケチャップ苦手と言っている子が何人かいましたが、自分で作ったことやお友達と一緒に食べることで「美味しい!」と食べる事が出来ていました!これもクッキングの目的の一つです。
料理する楽しさを知ってほしい、大人になった時に余暇の1つになってほしい、苦手な物にもチャレンジしてみて欲しい・食事中のマナーやルールを身につけて欲しいという思いで長期休み中はクッキングを行っています。また、事業所内でクッキングをすることにより保護者の方のお昼ご飯を用意する負担を少しでも軽減することができたらとも思っています。生活スキルの向上を目指し、クッキング以外にもお皿洗いやお洗濯や掃除などにもトライしていけたらなと思っています。